<ご質問>
・PMSMモーター素子の空間高調波モデルの使い方を教えてください。
<ご回答>
①ユーザーガイド
・「PSIM ユーザーズガイド 4.6.6.3 永久磁石同期機(空間高調波) (PMSM (Spatial Harmonics))」を
ご参照ください。
②範例回路を使った説明
・PSIMv12.0.1のメニュー「ファイル > 範例を開く」を選択し「Motor Drive >
PMSM (spatial harmonics)」 に進みますと次の回路と説明資料がございます。(図1 参照)
1) PSIM :3-ph PMSM open-circuit.psimsch
2) JMAG-RT:3-ph PMSM open-circuit (JMAG-RT).psimsch
3) 説明資料 :PMSM model with Spatial Harmonic Effect.pdf
【範例ファイルのディレクトリ】
《PSIMフォルダ》\examples\Motor Drive\PMSM (spatial harmonics)
※)PSIMフォルダ(Default):C:\Powersim\PSIM12.0.1_Network_X64
◆図1:範例の説明(JMAG-RTとPSIMモデルの比較)
③PSIMヘルプ
・PSIMv12.0.2以降で日本語のヘルプがご利用いただけます。
PMSM(Spatial Harmonics)素子のプロパティからヘルプを参照ください。
④Powersim社 Webinar (英語)
・次のWebinarの約40分頃からPMSM素子の高次パラメータの設定方法が見られます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。