製品サポート
- 装置のモデル名、定格、シリアルナンバー、製造年月を知りたいです。
- 保証期間は?
- 製品寿命と廃棄方法を教えてください。
- グランドは1次側と2次側で共通か?
- Ver2シリーズの内部コンデンサの設定方法と搭載容量は?
- 正弦波を出力することは可能か?
- ソフトウェア・バージョンの確認方法は?(FW/FPGA/CONSOLE 等)
- ソフトウェア・バージョンをHPからダウンロードして自分でバージョンアップはできるか?
- IPアドレスを変更してもPCと接続できないが対処方法は?
- LANコンソールソフトウェアで電圧や電流のログを取得できますか?
- ソフトウェア・バージョン表示画面の「PANEL」は何ですか?
- メモリ運転で使用するCSVデータのダウンロード方法は?
- pCUBE(充放電システム)と負荷との間にリレーを接続しても良いか?
- バッテリに充電する際に逆流防止ダイオードは必要か?
- コンバータやインバータ駆動電源として使用する場合の制御設定は?
- R/BATモードのImpedanceとTime Constantについて教えて下さい。
- 回生機能を使用せず、吸い出したエネルギーを熱で消費できないか?