FFTのTHDの値が正しく表示されず、大きな値が出てしまう。
回答
THDは1周期に設定されていないと値を正しく表示されません。
以下の手順で正しいレンジを指定してください。
WAVE FFT -> Option -> Analysis Range -> A-B Cursor -> WAVE Graphを表示し、AとBのカーソルがあるか確認する -> AとBのカーソルがない場合、WAVE Control内のCURSORをクリック -> AとBのカーソルを左クリックしながら動かし図りたい波形の1周期になるように合わせる(図1参考)
図1 赤い波形にAとBのカーソルを合わせた例
以上の手順でTHDの値は図2のように正しく表記されるようになります。
図2 上記を修正後のWAVE FFT画面
補足)
PE-ViewX Ver3.11までは、次数が一つズレて表示されています。
例:2次で表示されるべき値が、3次で表示されています。
3次で表示されるべき値が、4次で表示されています。
上記は、PE-ViewX Ver3.12で修正されます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。